杉並児童交通公園【成田西】のアクセス・イベント・テント・駐車場・駐輪場・禁止事項はコレ

杉並区で遊園地のように楽しめる公園として人気なのが、
「杉並児童交通公園【成田西】」です。

今回は杉並児童交通公園について、
アクセス方法やイベント情報、禁止事項などを詳しく見ていきましょう。

杉並児童交通公園はどこにある?

杉並児童交通公園は住所で言うと「成田西1丁目」です。
(https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/kouen/03/naritanishi/1007277.html)

東の善福寺川と西の鎌倉街道に挟まれた善福寺川緑地に面したところで、
鎌倉街道の西側には都立豊多摩高校があります。

善福寺川緑地は善福寺川沿いに帯状に広がる緑地で、
全長が約4.2kmにも及びます。

杉並児童交通公園のすぐ近くには野球場やテニスコート、
北側にはロケット公園、南側にはヒコーキ広場と和田掘公園があります。

子ども園や小中学校も緑地周辺にありますから、
杉並児童交通公園を含む善福寺川緑地はまさに「子どもの遊び場」なのです。

遊園地のように楽しめるとは?

杉並児童交通公園は「遊園地のように楽しめる公園」と言われていますが、
その理由は園内施設にあります。

「交通公園」ですから、
子どもたちが遊びながら交通ルールが学べるようになっている公園なのです。

園内には、本物さながらの横断歩道や信号機、標識などが設置されています。

自転車と足踏み式ゴーカートが備え付けられていて、
それら園内を走行しながら交通ルールを学ぶというわけです。

中学生以下が対象で、自転車が乗れるようになったばかりの小さい子から
中学生まで年齢や体の大きさに合わせたサイズの自転車が揃っています。

ゴーカートは一人乗りと二人乗りがあり、二人乗りはハンドルやブレーキが
付いている側に保護者が乗ることで小さいお子さんでも楽しめるのです。

まだ自転車が乗れない小さいお子さんのために、
ストライダーや足蹴り車も用意されています。

さらに園内には東京駅を思わせる赤レンガ造りの「駅舎」があり、
踏切と小さな汽車も設置されています。

もちろん改札口やプラットフォームもありますし、
さらには本物の蒸気機関車D-51型(通称デゴイチ)まで設置されているのです。

蒸気機関車には実際に運転席に乗り込むことも可能です。

もちろん一般的な公園の遊具であるブランコや滑り台、砂場もありますし、
アスレチックもあります。

これらが無料で利用できるのですから、
「遊園地のように楽しめる公園」と言われるのも納得です。

自転車とストライダーは持ち込みも可能

杉並児童交通公園では自転車やストライダーが借りられますが、
持ち込みも可能です。

特に土日は混雑しますから、お子さんの年齢や体の大きさに合った自転車や
ストライダーがすべて貸し出されてしまっていることも考えられます。

いつも使っている自転車やストライダーを持ち込めば、
すべて貸し出されていて乗れないといったことがありません。

また杉並児童交通公園は善福寺川緑地子どもサイクリング道と繋がっており、
借りた自転車でサイクリング道を走ることも可能です。

園内のコース全長1.1kmとサイクリング道全長1.3kmで、
合わせて2.4kmのサイクリングが楽しめます。

ちなみに杉並児童交通公園では大人への自転車貸し出しは行っていませんが、
中学生以下の子どもと同伴なら大人も自転車が借りられます。

杉並児童交通公園へのアクセス方法

杉並児童交通公園の最寄り駅は京王電鉄井の頭線「浜田山駅」で、
浜田山駅からだと徒歩15分程度です。

東京メトロ「南阿佐ヶ谷駅」も比較的近く、
南阿佐ヶ谷駅からだと徒歩20分程度となっています。

浜田山駅から向かう場合は、駅舎を出たら駅舎を背にして左、
「成城石井」のある方に進みます。

成城石井の手前を右に曲がって、
「浜田山メインロード商店街」をまっすぐ北へ進んでください。

浜田山メインロード商店街を北へ進むと浜田山駅入口交差点に突き当たるので、
交差点を渡って右に曲がります。

右に曲がって少し進むと歩道橋があって、
歩道橋の階段のところを右へ曲がると細い路地に入ります。

細い路地を道なりに進むと三叉路に突き当たるので、三叉路を右に進んですぐ左に曲がってください。

浜田山小学校の前を通って細い路地を道なりに進むと丁字路に突き当たるので、
丁字路を右へ曲がります。

右に曲がって少し進むと一時停止の標識があるので、標識の先を左に曲がります。

標識を左に曲がると右手に変電設備がありますから、
変電設備を超えてすぐの路地を右に曲がってください。

変電設備の路地に入って少し進んで左手の赤い車止めがある路地が
杉並児童交通公園に続く道となっています。

鎌倉街道沿いを進む道の方が分かりやすいですが、
鎌倉街道は歩道が無いので小さいお子さん連れの場合は少し危ないです。

紹介したルートは小学校の通学路になっていて車の往来も少ないので、
少し分かりにくいですが比較的安全です。

南阿佐ヶ谷駅から杉並児童交通公園へ

東京メトロ南阿佐ヶ谷駅から杉並児童交通公園に向かう場合は、
南阿佐ヶ谷駅の1番出口から地上に出ます。

地上に出たらすぐ目の前に青梅街道が走っているので、
青梅街道の交差点を渡ってまっすぐ路地を進みます。

路地を進むと丁字路にぶつかるので左へ曲がり、少し進むと左手に杉並郵便局が
見えてくるので杉並郵便局を超えてすぐの道を左へ曲がってください。

左に曲がるとすぐに右に路地がありますから、右に曲がって路地に入ります。

路地を進むと三叉路があるので右へ進み、
道なりに進むと成宗さくら公園に突き当たるので公園の手前を右へ曲がります。

公園沿いを進んで公園の角を右へ曲がって2つ目、
公園の入り口と繋がっている路地を左へ曲がってください。

少し進むとまた三叉路があるので、左の細い道に進むと善福寺川沿いの道に
出るのでそのまま善福寺川沿いを南へ進みます。

善福寺川沿いを道なりに進んで交差点を渡って2つ目の水色の欄干の小さい橋を
渡ると杉並児童交通公園の入口へと繋がります。

バスで杉並児童交通公園に向かう

杉並児童交通公園の近くにはバス停があるので、
駅からバスを利用すると便利です。

JR阿佐ヶ谷駅と京王電鉄井の頭線浜田山駅の間を繋ぐ南北バス「すぎ丸」の
けやき路線」の「児童交通公園入口」を降りてすぐのところにあります。

杉並児童交通公園周辺の道路は交通量の割に歩道が無い箇所も多いので、
小さいお子さんを連れて歩くのは少し危ないです。

小さいお子さんを連れて行く場合はバスを利用するのがおすすめです。

杉並児童交通公園に専用駐車場は無い

杉並児童交通公園には専用駐車場はありません。

半径500m圏内には時間貸しのコインパーキングがいくつかありますが、
いずれも収容台数がそれほど多くないです。

一番多いものでも8台で、4~6台というところがほとんどです。

平日お昼でも満車になっているコインパーキングもありますから、
土日となると駐車するのが難しいかもしれません。

小さいお子さんを連れて行くとなると車を使いたい気持ちも分かりますが、
駐車できる場所が少ないので車で行くのはあまりおすすめできないです。

駐輪場は無いが乗り入れ可能

杉並児童交通公園には専用駐輪場もありませんが、
公園内に自転車で乗り入れることは可能です。

自転車やストライダーを持ち込んで、
園内のコースや善福寺川沿いのサイクリング道を走れます。

園内を走る自転車やゴーカート、歩行者の邪魔にならなければ、遊具などで遊ぶ
ために一時的に自転車を園内に停めておくぐらいは良いのではないでしょうか、

ただしあくまで児童公園ですから、
子どもを連れていない大人が自転車で乗り入れるのは控えてください。

杉並児童交通公園で開催されるイベント

杉並児童交通公園では、杉並区のホームページなどで告知されるような
大きなイベントは開催されていません。

ただ管理事務所2階には交通教室があり、
休みの日には警察の人が来て交通ルールなどを教えてくれることがあります。

交通ルールに関するクイズ大会だったり、
白バイに乗せてくれるといったこともあるそうです。

事前告知はありませんから、
休みの日に行って警察の人が居ればラッキーぐらいに思っておくと良いでしょう。

杉並児童交通公園でキャンプはできる?

杉並児童交通公園は基本的に火気の使用が禁止されていますし、
テントが張れるような広いスペースがないのでキャンプはできません。

ただ杉並児童交通公園が面している善福寺川緑地は桜の名所でもあり、
春にはお花見客で賑わっています。

テントを張るのは難しいかもしれませんが、
善福寺川緑地にレジャーシートを広げて食事を楽しむぐらいはできます。

杉並児童交通公園の禁止事項

杉並児童交通公園は原則的に火気の使用が禁止されています。

周辺には学校や住宅などもありますから、
火災の危険性もあるので花火もできないようになっています。

また公園ではありますが、利用時間が8時30分から17時となっており、
早朝や深夜の利用も基本的に禁止です。

犬の散歩はOKですが、
利用者には小さいお子さんも多いのでリードを外してはいけません。

園内には自転車やゴーカートも走っているため、
伸びるリードで犬が飼い主から大きく離れられるようにするのもダメです。

他にも
 ・排泄物の放置
 ・ブラッシング
 ・水道の蛇口から直接水を飲ませる
 ・水遊び場や花壇の中に入る
といったことも禁止されています。

占有許可申請をすれば団体での利用が可能ですが、
イベント時など特別な場合を除いては営業利用はできません。

まとめ

杉並児童交通公園【成田西】についてアクセス方法などを詳しく紹介しました。

無料で利用できる公園でありながら、自転車やゴーカートの貸し出し、
乗り込み可能な本物の蒸気機関車の設置など遊べるものが多くなっています。

時間的にも経済的にも遠出するのが難しい場合は、お子さんを連れて
杉並児童交通公園に遊びに行くのも良いのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次