蚕糸の森公園【和田】のアクセス・イベント・テント・駐車場・駐輪場・禁止事項について知りたい

東京都杉並区は住宅街ということもあって小さいお子さんが遊べる公園が
いくつかあり、その1つが「蚕糸の森公園【和田】」です。

今回は蚕糸の森公園について、
アクセス方法やイベント開催、禁止事項などを詳しく見ていきましょう。

蚕糸の森公園はどこにある?

杉並区立蚕糸の森公園は住所で言うと「和田3丁目」にあります。

もう少し具体的に言うと、北の「青梅街道」と西の「環状7号線」が交わっている
「高円寺陸橋下交差点」のちょうど角辺りです。
(https://www2.wagmap.jp/suginami/Map?api=map&mid=1&mpx=139.6560005212034&mpy=35.69712646012219&gprj=3&mps=5000&mtp=pfm)

東京メトロ「東高円寺駅」の1番出口は蚕糸の森公園に直結しています。

蚕糸の森公園内には「杉並区立第十小学校」があり、南東には「和田北公園」、
環状7号線を挟んだ南西方向には「梅里公園」もあります。

敷地内に小学校、周辺にはいくつか公園があって、
蚕糸の森公園周辺はまさに子どもが集まる場所となっているのです。

公園名の由来

蚕糸の森公園には、一般的な地域名が入る公園名と違って
「蚕糸の森」というインパクトの強いワードが使われています。

公園名に蚕糸の森というワードが使われているのは、
元々蚕糸試験場があった場所だからです。

現在の蚕糸の森公園の場所には、
1980年までは農林水産省の蚕糸試験場がありました。

1980年に蚕糸試験場が筑波研究学園都市に移転した跡に、
防災機能を備えた福祉施設ということで公園や学校が作られたのです。

防災機能を備えた福祉施設なので、蚕糸の森公園内には
 ・防災倉庫
 ・放水銃
 ・樹木スプリンクラー
 ・応急水槽
などの防災設備も備わっています。

学校が一体となった防災施設ということもあって、
地元では「学校防災公園」と呼ばれることもあるそうです。

蚕糸の森公園へのアクセス方法

蚕糸の森公園は東京メトロ「東高円寺駅」の1番出口と直結しているので、
東京メトロを利用するのが一番簡単で近道です。

交通量の多い道路沿いを歩く必要もありませんから、
小さいお子さんを連れている場合でも安全に向かえます。

蚕糸の森公園の周辺にはバス停もあるので、
東京メトロを利用しないのであればバスを利用するのが良いでしょう。

例えばJR中野駅から吉祥寺駅方面に向かう都営バスに乗って、
「東高円寺駅前バス停」で降りるとすぐ目の前に蚕糸の森公園があります。

反対に吉祥寺駅から中野駅方面に向かう都営バスでも、
同じように東高円寺駅前バス停で降りればOKです。

新代田橋駅と新宿駅を結ぶ路線、王子駅と新宿駅を結ぶ路線の都営バスも
東高円寺駅前バス停に停まります。

蚕糸の森公園に徒歩で向かう

駅やバス停が近くにあるので無理に徒歩で向かう必要はありませんが、
駅から徒歩で蚕糸の森公園に向かうことも一応可能です。

東京メトロ以外だとJR高円寺駅が最寄り駅となり、
高円寺駅から蚕糸の森公園までは徒歩17分となっています。

高円寺駅南口を出たら、
横断歩道を渡って「カラオケ館」や「大東京信用組合」のある方向へ進みます。

歩道を道なりに進むと十字路があるので、
その十字路を左(三井住友銀行とは逆方向)に曲がってください。

左に曲がって道なりに進んでいくと突き当りに「高円寺」というお寺があり、
お寺の前を右へ曲がります。

お寺の前を右に曲がって少し進むと「南中央通り」の高円寺前交差点に出るので、
高円寺交差点を左へ曲がります。

南中央通り沿いを東に進むと「環状7号線」にぶつかりますから、
右へ曲がって環状7号線沿いを南に向かって進んでください。

南に進んでいると環状7号線が高架になり、
青梅街道と交差する陸橋下の交差点に出ます。

陸橋下の交差点を左に曲がって青梅街道沿いに入り、
少し進むと右手に蚕糸の森公園が見えてきます。

高円寺駅前から南中央通りに出るまでは歩道が無い箇所もあるので、
小さいお子さんを連れている場合は注意が必要です。

徒歩でも向かえますが小さいお子さんの足やベビーカーを押して20分近く歩くのは
キツいでしょうから、東京メトロかバスを利用するのがおすすめです。

蚕糸の森公園に駐車場や駐輪場はある?

小さいお子さん連れだと車で公園に向かいたいケースもありますが、
蚕糸の森公園には専用の駐車場はありません。

蚕糸の森公園周辺には時間貸しのコインパーキングがいくつかありますが、
いずれも収容台数が少ないです。

せいぜい5台程度しか駐車できませんから、
土日ともなるとすぐに満車になってしまう可能性が高いです。

また専用の駐輪場もありませんし、
蚕糸の森公園は基本的に自転車の乗り入れが禁止となっています。

公園周辺に駐輪すると交通の妨げになる恐れもありますから、
蚕糸の森公園に向かう場合は公共交通機関か徒歩が良いでしょう。

蚕糸の森公園で開催されるイベント

蚕糸の森公園では大きなイベントが開催されることは少なく、直近だと「親子
防災散歩」という区主催のイベントが2024年6月9日に行われるぐらいです。
(https://www.city.suginami.tokyo.jp/event/kuminseikatsu/chiiki/kouenji/1093517.html)

防災機能を兼ね備えた蚕糸の森を親子で散策して防災設備を見学、
セシオン杉並(コミュニティホール)で非常食を食べるというイベントになっています。

イベントには15組しか参加できないため、高円寺地域区民センター協議会への
事前申し込みが必要です。
(申し込み多数の場合は抽選)

6月9日開催分については2024年5月28日までの受付です。

恐らく定期的に開催されているイベントですから、
今回の参加が難しい場合は次回以降の参加を検討してください。

蚕糸の森まつり

もう少しお祭り的なイベントとして「蚕糸の森まつり」があります。

毎年3月の最終日曜日に蚕糸の森公園で開催される、
蚕糸の森まつり協議会主催のイベントです。
(https://www.facebook.com/photo/?fbid=2322043651226230&set=ecnf.100080720079077&locale=ja_JP)

メインステージでは中学・高校の吹奏楽部やチアリーディング部などによる
出し物が行われ、公園内はわたあめや焼きそばなどの模擬店も出店されます。

産地直送の物産展もありますし、大きなトランポリンやミニSLなどの催し物もあり、
大人も子供も楽しめるイベントとなっているのです。

ただ30年以上続いていた蚕糸の森まつりですが、2019年を最後に
開催されておらず、蚕糸の森まつり協議会も解散してしまっています。

後継団体を探しており、2025年以降に再開される可能性はあります。

Facebookの蚕糸の森まつり協議会公式アカウントで情報を発信しているので、
蚕糸の森まつりについての情報はそちらでチェックしてください。

フリーマーケット

蚕糸の森公園では、
「ノウ・アズ」という団体が主催するフリーマーケットも定期的に開催されています。
(https://know-as.com/place/%e6%9d%89%e4%b8%a6%e8%9a%95%e7%b3%b8%e3%81%ae%e6%a3%ae%e5%85%ac%e5%9c%92/)

50店ほどが出店するフリーマーケットで、
アマチュアが作ったものや家庭の不用品などが販売されます。

物品の販売を業務とするプロは出店できないようになっており、
申し込めば一般の方でも自宅で使わなくなったものを販売することが可能です。

ただし2024年5月現在、第二桃園川幹線事業に関わる工事が行われていて
蚕糸の森公園の一部が利用できません。
(https://www.momozono.biz/)

そのためフリーマーケットも現在は休止中で、工事が終了する2026年までは
蚕糸の森公園では残念ながらフリーマーケットは開催されません。

蚕糸の森公園でキャンプはできる?

蚕糸の森公園を含む杉並区立の公園では火気の使用が原則禁止ですから、
本格的なキャンプはできません。

ただテントを張ることは禁止されておらず、デイキャンプはOKとのことです。

蚕糸の森公園はお花見スポットでもありますから、
桜の季節にはレジャーシートを広げてお花見をしている人もたくさん居ます。

中にはミニテントを張って日差しを避けながらお花見している人も居るので、
テントを張ること自体は問題ありません。

蚕糸の森公園の禁止事項

蚕糸の森公園は原則として火気の使用が禁止となっており、
必然的に火を使う花火はできません。

公園周辺には住宅もあるので、早朝や深夜のスケートボードや
ダンスの練習などのために音楽を大音量で流すのも基本的には禁止です。

犬の散歩はOKですが、ドッグランではないのでリードを外すのは禁止、
伸びるタイプのリードを使うのも禁止となっています。

飼い主から離れないように短いリードを使って
 ・排泄物は持ち帰る
 ・ブラッシングはしない
 ・水道の蛇口から直接水を飲ませない
 ・水遊び場や花壇に入らない
といったルールを守りましょう。

占有許可の申請を行えば団体での公園利用が可能ですが、
イベントなどの特別な場合を除いては営業行為は禁止です。

まとめ

蚕糸の森公園【和田】のアクセス方法やイベント開催、禁止事項などを
紹介しました。

残念ながら2024年5月現在は工事中で、
蚕糸の森公園の一部が利用できなくなっています。

しかし防災機能を備えており、大きな災害が発生した際には重要な拠点と
なりますから、杉並区民なら少なくとも場所は把握しておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次